2011年10月28日金曜日

西洋ミツバチ


西洋ミツバチが我が家に遊びにきました。
街の中にもいるんですね、いつも来るのは
日本ミツバチですが珍しく初めてみました。
一回り大きいですね。

2011年10月27日木曜日

巣虫


この群は夏に盛り上げ巣を作るために上の段に
継箱をした群ですが盛り上げに精を出し下の部分
をないがしろにしたために巣虫に占領されたんでしょうね。
すごい量の巣落ちで巣虫は大きくごろごろと
もう給餌で元気を出していただき虫を撃退してと。
蜂達は強群でなんとかなるでしょう。

2011年10月7日金曜日

採蜜


洋箱の採蜜・・・もう蜂ちゃんだらけで大変でした。
横胴の箱と同じですが昨年は右半分今年は左半分
もうべたべたで犠牲者が続出。

重箱の採蜜は簡単ですがこういう箱は難しいですね。
毎年考えさせられますが。
この箱は4年も頑張っているので大事にしないとね。

おおすずめばち


おおすずめばち・・・今年は春には結構捕獲しましたが
秋は多すぎるくらいいますね。
このネズミ取りのところの巣箱が狙われたんですね
危なかったです。

2011年10月4日火曜日

盛り上げ巣


お盆前に上面に継箱をし盛り上げをどの位作るものかと。
きれいに作っていましたが蜜は空っぽです。
うちの蜂場では無理と判断いたしました、難しいですね。

おおすずめばちは捕獲器にたくさん入ります、網でもたくさん
網を振り回すと大きいので必ずヒットします。

最近寒すぎますので急いでにんにくを植え付けました。

2011年10月1日土曜日

今日の出来事


久しぶりに画材屋さんに行きましたら岩絵の具を瓶ごと・麻紙等
頂きました、描きなさいよ、との意味ととりました。

最近は蜂→ブルーベリー→葡萄と興味が移ってきているものですから反省しきり。

展覧会に行き光、反射等気にしながら眺めまあまあの出来かなと
皆さんの絵はほとんどが100号ですが私のはS40号です。
毎年100号を出展してますが今年は参加するのが責務と感じ
40号で勘弁してと出しました。