宮城県仙台市で日本画を描いています。 日々日本画の描き方を勉強しております。日本画の作成日記となにげなく気にとめた日々の事柄を掲載してまいりますので、是非ともご遠慮なくコメントをお寄せください。 日本蜜蜂の日記も掲載しています!
BBファームは自然におまかせで水は雨頼みですので
昨年から今年 どうも理想には程遠く?どうしたらよいか
むずかしいですね。
ラビットアイは小粒ですね。
巣虫に占領されていました。
箱をかたしていたら小さい蜂球ができたので又箱を重ねたら
すいすい入り何もなかったかのように働いています。
巣枠箱は後ろは網にし少しは涼しくと。巣枠箱はこれまで一度も開けずに来ましたので
これからどうしょうか思案中です。重箱に移し替えたら逃げられるんでは。
まもなく居間は緑 一色になり色だけで涼しい感じに?
BBファームはからからで今日は収穫ゼロです。
対策は植え替え時期になるべく地植えに
した方がいいかもね。
36℃は今年二度目です。
グレンモイは以前に枯れましたね、寒さに弱いんではと。
梅雨明け だそうです。
今年は熊ん蜂さんの励みで豊作ですね。
楽しみは次々出てきますね。
暑すぎるので氷水を作りました。
ラズベリーはいつもアイスに掛けますが
氷水もいいですね、コンデンスミルクがあるとなお
良かったんですが。