2009年12月27日日曜日

日本みつばち


昨日は気温8度でして蜂達も飛びまわっていました。
巣門を狭くしようと思いましたが暖かい日もあるので
このままにして冬越を、巣屑も自分達で外に出していますので
なにもすることがないようで、蜂達におまかせです。
キン様もつぼみが出て順調。

畑も白菜 大根も豊作です。
BBは秋に全部植え返し来年がたのしみです。

単管パイプを組み 巣箱を入れる予定でしたが今は
玉ねぎが中に鎮座しています。

猿は最近は来ていないので今冬は来ないことを期待してますが
イノシシのせいかと、イノシシが出ると猿はこないといっていますが
どうかしら?。

2009年12月24日木曜日

ワイン


今年はぶどうでワインを作りましたが
それが絶品に仕上がりました。
好きなお酒はワインだけでしたが
これまでに飲んだことがない味、私好みに
出来、毎日飲んでいますが味はだんだん飲みやすく
口の中でフワーといい感じに
熟成ってこれのことなんでしょうね。

2009年12月19日土曜日

お絵かき(絵描きではない)

100号を11月から試行錯誤しながら描いてきましたが
やっと目星がついて今日はほっとしてます。
ここまでは何をしても上の空で先日のクリスマス会も頭から離れず
ここでやっと開放されました。
今日の忘年会は気楽に行きます。

2009年12月18日金曜日

ちょっとの雪



寒くなってきました、昨晩は雪が降りました。

今年も残り少なく もうカレンダーもお仕舞いです。

今までの人生でこんなに早く1年が過ぎるということは

なかったような?。


1月~12月・・・・・絵はちょっと 私用もちょっと

           蜂 蜂 蜂三昧

蜂は幸せを運んでくれました。 

蜂最高で1年を過ごしました。


2009年12月4日金曜日

パン焼器


ITでパン焼器を、昔母がジュラルミン製でパンを

焼いてくれましたので懐かしくなり買いました。

サイズを間違い、ミニを買ってしまいました、仕方がないので

このまま使うことにしパンをレシピ通りに、簡単にうまくいきました。

2009年12月1日火曜日

ひなたぽっこ

蜂達も冬モードに入り役目もなくなり気楽に
遊んでいるようです。

蜂飼いのする仕事も無くなり
ただぼんやり眺めて至福の時を過ごすだけです。

2009年11月24日火曜日

越冬準備

やっと終わったよ・・・・・・・・・・。 

2009年11月23日月曜日

キンリョウヘン

もう寒さも本格的になってきましたので
キンリョウヘンは家の中に待避。
春は大活躍のキン様、蕾みも出て順調に、頂いたキン様も
元気です。
来春は今春のように早めに咲かせられるようにします。
キン様の性質もだいぶ把握した感じです。

2009年11月20日金曜日

冬の準備


防寒対策・・・冬囲い、暴風避けを。

面布をつけての作業ですが顔に張り付いてきます。

うちの蜂ちゃん達はこんなにかわいがっているのに

恩を感じないんですね、危害を加えないともっと

たのしくルンルンに作業が出来るのに。

もう半分も出来ず仕舞い あり過ぎるんでしょうね。


画像は洋箱の内検
9月末に巣板を3枚位残しただけですのにみごとに
修復され越冬体勢に入りましたね。

2009年11月12日木曜日

晩秋


蜂場は晩秋となりました、もう蜂ちゃん達はなんの動きも無く

静かなものです。

HPの更新する材料もなくなってきました。


・・・今年は春から最高の蜂飼い・・・

パーヘクトっていう感じかな?

2009年11月6日金曜日

春日和

今日はぽかぽかで蜂ちゃん達は日なたぽっこ。
巣屑のお掃除で腕に針を!  気をつけないと。

2009年11月3日火曜日

日本蜜蜂 内検


採蜜してから巣板が落下してしまったので、給餌をした箱ですが

13cm位の巣板の伸びですがこれで越冬出来ますか疑わしいんですが

給餌ももうすぐ終わりにしますが。

この箱は防寒を完全にしたほうがいいでしょう。

2009年11月1日日曜日

山形へ


雨の中 天気の良い山形へ。

六十里越え街道へ、すばらしい景色、ひとっこ1人いない山の中

2人だけ のんびり2時間。

行くときは高速で帰るときは峠越え、もう3m先が見えないガスの中を。


うちの蜂ちゃん達は逃去もなくここまでは順調です。

10月はうれしい悲鳴の忙しさを始めて味わい

蜂飼いの醍醐味を。

生き物を飼うのは最高の楽しみですね、春からここまでは

あっという間ですね。

2009年10月21日水曜日

蔵王へ


昨日はスケッチにでかけました。
山は紅葉で最高の見ごろに出会いました。
寒くしぐれもあり、まもなく通行止めで今年の最後の
見納めでした。
りんご・なし・むかご・とうもろこしを買いましたがお店に
数量限定で百花蜜も売っておりました。

2009年10月18日日曜日

日本蜜蜂 秋


採蜜も終わり蜂のことですることはなくなってきました。

だいぶ朝晩は冷えこんできました。


蜂は秋の陽を浴び楽しそうに巣門で遊んでいます、一生懸命働くのがにぶくなり、

うろうろが目立ってきましたので巣箱を2組新しく設置しました。

来春に向けてですがこれから増やしていかないとね。

2009年10月11日日曜日

日本蜜蜂 採蜜後


今年はスズメバチも少なく、トラップには入っていますが、集団で

来襲はないようです。

採蜜した後もどの箱も元気でいます、少し寒くなってきましたので

動きもだいぶにぶくなってきたようです。

ここまではうまくいっています。

給餌は1箱のみです。

2009年10月4日日曜日

運動会 2

 

今日は孫の幼稚園の運動会

ソーランロックの曲にあわせて子供達かわいく踊りました。

運動会 1

2009年10月2日金曜日

絵画展

 宮城県芸術協会絵画展
会期・・・・・10月2日~10月14日(8日はお休み)
会場・・・・・せんだいメデァテーク

F100号・・・出展してます。

2009年9月30日水曜日

内検


巣落ちしていた箱の内検・・・採蜜した後に巣が落ちたということは、きちっと
巣が出来ていなかったということで、場所によって巣板の出来方がちがうんではと?
いろいろ考えますが、いつも蜜が多い少ないは決まって同じところです。

巣落ちの箱はこれから巣房を作るわけですので蜂ちゃん達も頑張らないとと、まだ
再生には遅くはないんではと、どうかしら。

2009年9月26日土曜日

日本蜜蜂 手直し


巣を取ってから3日ぶりに山に、
大騒ぎの箱は巣落ちしてました。
全部の箱 元気で働いていました。
いまのところ問題はないようです。
どの箱も強群ですので巣箱の前にキイロスズメバチが
転がっています、たぶん熱殺されたんでしょう。

ところどころにスズメバチ捕獲器を設置しました。
残りは巣門をプラ板で狭くし、対策を。

2009年9月25日金曜日

糖度計


糖度計を買いました。
昨年の蜜を一瓶取っておきましたのを計ってみましたら
75、5でしたが醗酵はしてません、この数値で大丈夫では?
ぎりぎりの線なんでしょうね?。
今作業をしている密は75,2ですのでちょっと上げるとよいのではと。

2009年9月22日火曜日

巣落ち防止棒について



細いのを使ったら棒に関係なく綺麗に巣を作りました。
以前、太い四角い棒を使いましたら、棒を避けていましたが
成功したようです。








採蜜の記録



採蜜の季節になりました。
昨日の朝から始まりました、こんなに大変とは思いもしておりませんでした。
うれしい悲鳴とはこのことですね、始める時はただなめられれば幸いと
簡単に考えておりましたが、こんなに順調にいくとは
先生・8ちゃんねる・の皆様のお陰です。
まだまだ採蜜が続きます。

2009年9月21日月曜日

日本蜜蜂 採蜜



今朝は4時起きで山へ 暗い中準備して・・・・・。
最初は洋箱を持ち上げようとしましたが持ち上がりません。
巣の脇を切り離して蓋を持ち上げたら巣が落ちてしまいました。
落ちた巣と数枚採りました。もう蜜だらけで女王様は無事かしら?。

重箱・・・1箱を2段とりましたが、おとなしく静まり返っていました。
やっぱり重箱はすんなりいきますね。

早速 スズメバチがやって来ましたので、洋箱には網をかけて、どうなることやら。

至福の朝・・・最高

2009年9月17日木曜日

日本蜜蜂 内検


今日は半月ぶりに蜂場へ。
蜂ちゃん達は皆元気。
キイロスズメバチはやってきてましたが
オオスズメバチは春に撃退したので今は来てないようで
ほっとしてます。
横胴の内検・・・蜜でいっぱいですのでまもなく
巣の半分を採りますが奥の方からか、前からか、考え中です。
技術が必要のようですが。

2009年9月15日火曜日

ぶどう


お友達からぶどうを1箱頂きました。
ワインを造ってと。
もったいないので味見に精をだいしています。

2009年9月7日月曜日

日本蜜蜂 時騒ぎ

秋ですので当分蜂場にいけませんので・・・。PC歴はながいのにカメラが新しくなりまだ使いこなせておりません。ので頭を横にして見てくださいね。一斉に時騒ぎ・・・羽音を聞いてね。

2009年9月1日火曜日

日本蜜蜂 箱作り


採蜜のための継箱作り、充分な位作り用意万端。
巣箱のなかの巣虫の掃除をし、今月末が楽しみです。

2009年8月31日月曜日

日本蜜蜂 秋の準備

さあーーー採蜜の準備です。
今日は朝から大雨ですので、ホームセンターで箱を作るために
杉板をカットして来ました、細い棒も、たくさんの量になりました。

日本画・・・今
F80号
F100号 気楽に描いています。

2009年8月19日水曜日

2009年8月14日金曜日

日本蜜蜂

今日は久しぶりの快晴に、やっと梅雨明け状態になり
さわやかな一日になりました。
洋箱の内検・・・一番の最強群で重箱よりも増巣が早いんでは
ないでしょうか?
他の蜂達も皆順調で逃居もせずに働いています、秋が楽しみです。

2009年8月5日水曜日


磐梯吾妻スカイライン

今日は朝から太陽が出たものですから福島の浄土平へ
10何年かぶりに出かけました。
吾妻小富士に登り一切経山を眺め、もや(?)の流れをながめ
ももを買って帰りました。天気は上々

2009年8月3日月曜日

日本蜜蜂


園芸店に行きましたら洋蜂が群がってる花がありました。

名前がカラミンサといって紫蘇科だそうです。


今日は毎日雨ですので底板の清掃、巣虫は結構いました。

2箱は巣虫0でした、腕にお灸を一箇所に。

2009年7月29日水曜日

日本蜜蜂


今日は大雨です。

梅雨は何時あけるんでしょうか。

蜂ちゃんたちも動きはないでしょう。


春の分封期はキンリョウヘンと念力で多く誘引しましたが

うちの蜂場は12箱がいいところでは?、これ以上では

過密になり支障をきたすようになるんでしょうね。


これ以上にせず・・・。

減らさないようにするにはどうしたらよいか、

来春には0になったりして?

蜂飼いは難しいです。

2009年7月28日火曜日

2009年7月27日月曜日

日本蜜蜂


今日は梅雨の晴れ間

皆一斉に時騒ぎ・・・至福のひと時でした。

蜂場の上空はおにやんまが30匹程飛び回っていました。

これが蜂を食べるんです、困り者です。

どうにも出来ません、蜂の居場所を覚えたんでしょうね。

2009年7月19日日曜日

日本蜜蜂


洋箱・・・巣枠が入っていない

     横胴と同じと考える

分封をした蜂達は一生懸命働いていますが

2年目のが問題でして

春から分封されるんではと心配? 夏に消滅 これがいやなもので

ここでなにか刺激をあたえてどうにかしないとと?

先生に相談し巣板2枚採り勉強のつもりで実行しましたら

これがなんと増巣、20日で箱半分いっぱいに。


今年分封の誘引の箱の対処

これからが問題です。

採蜜は全部の箱 必ずします 先生と8ちゃんねるさんのお力をお借りし

お勉強してから。


2009年7月16日木曜日



日本蜜蜂 内検

どの箱も巣屑はなく、強群です。
近くに熊が出たとのこと、熊にやられたらどうにもなりません。
その時はもうお手上げに。

2009年7月13日月曜日

日本蜜蜂 夏


洋箱の内検では箱の半分が蜂で埋まりました、凄い

強群になりました。箱の中が広いから分封しなかったんでしょうね。

先日巣板2枚、頂いたんですが、あっというまに巣板が右端から左端に広がりました。


蜂飼いもここまでくると巣枠式に挑戦してもいいかなと?。

巣枠式魅力ですね。

初歩の時失敗したんですが、今ですとどうにかなるようなムムム。

2009年7月9日木曜日

日本蜜蜂 蜜

春の採蜜
蜜の味が変でしたのが解決しました。
デスペンサーに入れてて食してましたら、まわりが蝋だらけになりました。
今頃になり さわやかというか春の味というか最高の味になりました。

注意点は濾す時の布ですね、この蜜はガーゼ4枚重ねでしたものですから
駄目だったんでしょうね、前はキッチンペーパーのリードでしたが、
これがいいんではないかしら。
蝋を100パーセント濾すことが出来ればいいんでしょうね。

2009年7月6日月曜日

四十雀


うちの前の木の巣箱に四十雀が巣作りを始めました。

これからなんですね、もう入らないんではと思っていましたが。

かわい・・・・・い。

2009年7月5日日曜日

シャボテン


20年前に我が家へ来て初めて咲きました。

花は1日花でして花芽は3個です。

2009年6月30日火曜日

日本蜜蜂


とうとう分封の時期も完全に終わりました。


分封の総括

・・・早春から蜂達を呼び込んでいたので

順次入ったんでしょう。

うちの箱からの分封はありませんでしたので、誘引だけですと

気楽ですね、孫分封は一回ありましたが。集合板もとうとう

使わず仕舞い。やってくる時の天気と気温が左右しますね。


キンリョウヘンで全部の箱に、時期を逃さずに咲かせることですね。

自然にまかせて咲かせては駄目みたい。 

前はその土地で咲いたときが分封時期と思っていましたが。


一年で一番の楽しい時間を過ごしました。

今年は最高でした。


スズメバチ酒の効能・・・虫刺され(みつばち) 蚊

               シミが薄くなるみたい?

2009年6月23日火曜日

日本蜜蜂


今日は29度暑かったので扇風行動を。

網を張っていた畑にマムシがとぐろをまいて寝てました(夫がエイッヤアーと)

2009年6月21日日曜日

日本蜜蜂


今年の分封も、とうとう終わりました。

天気の良い日は必ずやってきましたので楽しい毎日を、

誘引するのは楽で勝手にきました、キン様で100%。


始めてこの時期にも採蜜しましたし一段落しました。


毎日猿が来ますので、これが問題です。

対策・・・何をしてもいたずらされます、網から手を入れ

枝豆の苗を抜いたり、ジャガイモを掘ったりで

蜂と農園を両立したいと思うんですが、全体に

網を掛けるとよいんでしょうが、木はあるし・・・難しい。


2009年6月19日金曜日


日本蜜蜂


今年の捕獲群はどの箱も元気がよく順調に増えています。


ブラックベリーの花には蜂は群がっていますが、ボリジには

来ません、昨年も来てませんのでボリジに来るのとこないのと

種類があるのでは?、昨年ハーブ園に行った時は花に群がっていましたが。


猿対策・・・ハバネロの苗を3本植えました。

2009年6月18日木曜日

地デジ

地上デジタルの工事をしてもらいました。
ケーブルにした時アンテナを取り払ったのに、又。
永く生きてるとめまぐるしくいろいろ変わりますね。
3台のテレビにチュウナーを。
テレビの画面がはっきりきれいに写ります。

2009年6月17日水曜日

日本蜜蜂 採蜜


今年初めての採蜜

今頃の採蜜は初めてですので味もあじわったことのない味、あいまいな感じ。

量はないようでしたが全部で0、6k(kを付けたかった)ありました。

たれみつ・・・待ってる時間考え深いものがありますね、一生懸命働いた

結果を横取りしちゃって、ごめんなさいと。

2009年6月15日月曜日

日本蜜蜂 採蜜


洋箱の巣板を2枚取りました。

手前の1枚目はおっしゃるとうり蜜だけでした。

2枚目は半分は空巣であとは雄蜂房と蜜でした。

味は今までとは違う感じです。

350ccが取れました。

2009年6月12日金曜日

日本蜜蜂


今日は22度・・・待ち箱に雄蜂が群がっていましたが

どうしてでしょうか、単なる遊びに来たのかしら、分封とは

関係ないんではと。


今年入った箱の蜂群達は一生懸命働いています。

一箇所にあるんでもう凄い羽音で賑やかです。

2009年6月10日水曜日

日本蜜蜂 分封


分封期はもうお終いのようです。キン様は立派な花を咲かせているんですが

探索蜂はもう飛びません、やっぱり自然に咲かせては駄目みたいです。


洋箱は余裕があるのか分封はしないんですね。

巣板は大きくなるだけで凄い強群になりました。


集合版を3種類作ったんですが、どれも使わず仕舞い。


2009年6月8日月曜日

日本蜜蜂 分封


6月4日に入った蜂群。

今年は入れたい箱の順にきちっと入りました。

パアーヘクトでは?。

分蜂は勝手に入るんですがこれからがうでの見せ所でしょうね。

猿はいますし、いまのところ猿対策は前面に金網を貼り付け

手が入らないように防御しました。

2009年6月5日金曜日

8ちゃんねるに

昨日朝
あの大きな蜂サイトに書き込みを。
このババーが恥ずかしながら。
感謝の気持ちをお伝えに。

2009年6月2日火曜日



日本蜜蜂 分封


今日も来ました。

2時半に入れたい箱に。

2009年6月1日月曜日

日本蜜蜂 分封

女王様を見ました、箱に吸い込まれていくように
入っていくとき終わりのほうに居ました、雄蜂はおしりが
まるいんですが女王様は長いんですね、初めて
見ました、大きいんですね。

ミスムヘット


このミスムヘットは誘引力はなさそうです、昨年もだめでした。

小豆色のキン様がすごい、誘引力100%ですね