2006年5月27日土曜日

養蜂入門・5

 キンリョウヘンにもなんの反応もありません。
どうしたことでしょう・・・。

スズメバチホイホイは、側に仕掛けたのに5匹、1メートルはなれたのに3匹入っていました、すごい、威力ですね、驚きました。もう、分蜂時期は終わったみたいですね、残念です。 でも、少しは期待しています。

京菜や菜の花の最盛期が分蜂時期だったんでしょうか。

蜂蜜を皿に入れ前におきましたら、アリが密に足をとられ、真っ黒になっています。蜂は全然、来ません、どうしたらいいかしら、あきらめたくないんですが・・。

2006年5月20日土曜日

養蜂入門・4

 春の花はほとんど、咲き終わりました。あんなに大勢で飛んでいた群れもどこかにいっちゃいました。

偵察蜂がきてから、2日ぐらいでやってくるというのですが少し気長に待ちましょう。

今咲いている花はグミ位、サツキも切りすぎて咲かず、分蜂は6月まで大丈夫といいますが、ここは、どうかしらね。

2006年5月17日水曜日

養蜂入門・3


キンリョウヘンですが1本についた花芽はなんとかすべて咲きました。はじめて開花した株です。


キンリョウヘンに玉ねぎのネットを被せ、箱の前に置きましたが今日は曇りで蜂も飛んでいませんでした。どこかに、旅行に行ったみたいです。

菜の花も、咲き終わりですので、蜂が近くを飛ぶようにするのには、どうしたらよいか悩みます。

キンリョウヘンの花の香りをかいだのですが、なんの匂いもしないようですがどうなんでしょうね。蜂には、わかるんでしょうか・・・。

箱の周りに菜の花を植え替えしましたら、小さい蜂?が飛び回っていました。 この地方の分蜂はこれからだと、思うのですが・・・はて、さて、どうなることか。

2006年5月11日木曜日

養蜂入門・2

 今日、箱を覗いてみたら、なんの変化もなく・・・残念
蜂は菜の花に100匹以上群がっています、午前中に働くみたいです、午後
からは、だんだん少なくなって3時頃になるといなくなります。
蜂を捕まえ入り口から押し込んでやると密をすっているのが見えますが、
やっぱり、女王蜂が問題なんでしょうね。

キンリョウヘンが咲くのを待つしかないんでしょうね。

2006年5月10日水曜日

河北美術展、巡回展。

  5月24~28日・・・・・大崎市民ギャラリー
  5月31~6月4日・・・・栗原文化会館
  6月7~13日・・・・・・利府町総合体育館

2006年5月6日土曜日

養蜂入門

ようやくはじめました!

長年、蜜蜂を飼いたいと思っており、今年こそはやるぞと身構えるのですが、春に道具を購入しようとすると品切れで諦めておりました。今年はなんとか全ての機材が揃い早速設置作業を行いました。

養蜂の箱はインターネットで探し購入、箱に焼きが入っていなかった為、DIYセンターでバーナーを1,980円で購入し焼きを入れました。必ず焼いた方が良いそうで箱に焼きを入れる事で蟻が来なくなるとの事です。そして箱に蜜蝋を塗りました。蜜蝋はバーナーで簡単に溶けました。

箱の他に蜜蜂の出入り口に取り付けて利用するスズメバチ撃退機も購入しました。スズメバチが来ると蜜蜂は30分ぐらいで全滅させられてしまうそうです。その他にスズメバチ撃退用にペットボトルを加工し、中にグレープジュース100パーセント、日本酒、酢、砂糖を入れてあちこちに設置。

日本蜜蜂を強力に寄せ付けるというシンビジュウムの東洋蘭キンリョウヘン(金稜辺)も昨年購入し育てており今はまだつぼみの状態ですが咲いたら利用してみたいと思います。宮城県の分蜂時季っていつぐらいなんでしょう?

この様子はまた引き続き掲載して参ります。さてさてどうなる事か・・。
蜂ちゃん来るかなぁ・・。


蜜蝋を塗り終わったところです。


まずブロックを下に敷きその上に箱、その上にビニールトタンを置きました。


このように設置しました。

本日NHK19:30 ダーウィンが来た!という番組で丹沢山系里山ニホンミツバチ家族の一年を徹底追跡した番組があるようです。

2006年5月5日金曜日

連休

 4月始めから、毎日忙しくしていて、気がついたら5月の連休です。
5日間の連休の過ごし方は小2の男の子の言う通りに。
先ず1日目は鳥の海に潮干狩り・・・ここは昔行ったところですが一昨日は大変でした。
規制はあるし、入漁券を買うのに1時間以上も並び又中に入って又並び、
何で並んでいるんだろうと思ったらそこも券を買うため、何の説明もなく
そこでも待って、もうさんざん・・・・・まあ・・・子供たち5歳・3歳は喜んで
お砂遊びを堪能。
2日目は山荘に行き、くわがた捕り、昼食はカレーライス、のんびり、畑堀。
疲れたから、明日はお休みとのことで、今日は家でのんびりし、
親戚のお見舞いに。